【社員インタビュー#1】クレーン・フォークリフトオペレーター Aさん

東鉄運輸で活躍する社員に、業務内容や働き方、会社の魅力を聞いてみました。

宇都宮営業所 業務一課
クレーン・フォークリフトオペレーター
2015年入社

クレーン・フォークリフトオペレーターの仕事内容は?

クレーンではH型鋼を整理・保管して、指示があった製品を都度ピックアップして出荷できるよう準備します。

フォークリフトは、工場から横持ち※で来た製品を荷下ろしして仕分けをするときや、ピックアップされた製品をトレーラーへ積み込むときに使います。

クレーンもフォークリフトも、少しだけ特殊な技術が必要です。
それを発揮できたとき、周りから「ありがとう!」「すごいね!」なんて言われると満足感がありうれしくなります。

※横持ちとは…社内の拠点間で商品移送を行うこと。「横持ち輸送」とも呼ぶ。

東鉄運輸で働く魅力は?

まず魅力に思っているのは、資格取得に力を入れていることです。クレーンやフォークリフトのほか、大型トレーラーや牽引の免許も、会社のサポートで資格を取得することができました。

また、社員同士の中がとても良く、お互いをカバーする環境が十分整っていると思います。他部署とのコミュニケーションもしっかり取れるので、雰囲気はとても良いですね。

クレーン・フォークリフトオペレーターが活躍できる職種はこちら

気になったらシェア
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!